ミュートした投稿です。
「おやさい企画」メニュー新設記念キャンペーン🥔🍅🥦
「おやさい企画」メニュー新設記念キャンペーン🥔🍅🥦 皆さま、いつもぽてっこキッチンを楽しんでいただいて、ありがとうございます!! この度、ぽてっこキッチンに新しいメニューが誕生します🎉🎉その名も、「おやさい企画」🥔🥦すでにお楽しみいただいている「ポテサラ企画」のように、皆さまのおやさいやサラダに関する投稿・コメントをお待ちしています!!&n
シュー皮手作り上手に膨れていますね。 家族の方のポテトサラダ入り反応はどうでしたか?
シューっとポテット!
シューっとポテット! ポテサラに鮭フレークと 玉葱とパセリの微塵切りを混ぜて、シュー皮に詰めてみました(;^_^A 実はシュー クリーム用の玉子を落っことしてしまい たまたま目についたポテトサラダ。なんとなく おかずでも無く おやつでも無く オーロラソースを添えておつまみにピッタリ!でした。
レシピを教えていただき、ありがとうございます! 新じゃが・新玉ねぎにパセリたっぷりのポテトサラダ、想像しただけで爽やかで美味しそうです!✨ そして、マヨネーズに少しお酢を多めにするのがポイントなんですね! フレッシュハーブとオイルのバランスも味見をしながら調整をしてみます🍅 ポテトサラダや生野菜サ
コメントありがとうございます! キャベツが安くなってホイコーロー、良いですね!ごはんが進みそうです🍚✨ ポテトサラダにきゅうり、シャキシャキ食感が加わって美味しいですよね!ポテサラって年中作ります? 夏は暑いからサラダになりがちとかありますか?☀️
ドラゴンレッドで作りました
ドラゴンレッドで作りました 千葉県の道の駅でドラゴンレッドというじゃがいもを見つけたので購入してきた。調べてみると2009年に品種登録された「西海31号」という新品種で、アントシアニンという抗酸化作用のある色素を含むという。たしかに外観はじゃがいもには珍しい赤色で、サツマイモや果物売り場で時折目にするドラゴンフルーツのようでも
キャベツが安くなってきたのでホイコーローを作るようになりました。 キュウリもポテトサラダに入れるようになりました。
お皿ごと冷やすのいいですね♡ 少し前に見たお料理で、ドイツ?ではポテトサラダは必ず温かい物で、出来たてで無い時等冷蔵庫から出したばかりの冷たいのはお腹こわすから常温に戻してからとおばぁちゃんから言われてました って聞いて、 うっそぉ必ずしっかり冷やしてるょと思ったのを思い出しました。
サラダは毎日必ず食べています。 ポテトサラダも1年中です。玉ねぎは必ず入っていて、夏だからというこだわりはありませんが、きゅうりを入れることがあります。 サラダでは夏はトマトが多くなります。大好きです。
九州の地域惣菜で『竹輪にポテトサラダを詰めて磯辺揚げ』?って、たまたまラジオから聞こえてきたのですが、竹輪に詰めるとすれば胡瓜かチーズ位しか思いつかなくて(^_^;どんなんかなぁ?どうやって詰めるんだろう?竹輪が違うのかなぁ?