ミュートした投稿です。
①でスマホに転送出来ました。ただ、スマホ体と、メルアドとパスワードを入力することが求められています。メルアドはスマホからであっても、パソコンのメルアドを入力するのでしょうか。それとパスワードヲ忘れてしまったので、変更をしないといけないのですが、返信で、パスワード変更のメールが来て、下記のリンクから変
くるみ家本日のポテサラ☆
くるみ家本日のポテサラ☆ 《ハムオニオンマリネ からの進化ポテサラ》 前日のマリネの中にきゅうりの薄切り入れてしんなりさせておく じゃがいもレンチン→マッシュ冷ます マリネの汁気をきるじゃがいもとマヨネーズ和えるハムが少なくなっていたのでプラスしました 野菜の塩揉みいらない下味が付いて
①でできました。ただ、パスワードを忘れてしまって、変更する必要があるのですが、それはどこにあるのでしょうか。探したのですが、見つかりません。
えっちゃんさん 提案投稿ありがとうございます。 凄くいいなあと感じましたのは、 ポテサラ企画の云々とか余計なことを考えずに、先ずいつものポテサラをお作りいただき 投稿していただいたことです。 ここからどう変わっていくのかワクワクしながら、作らない派の方からのレスポンスを 待っているとお見受けしまし
TAKAさん 作らない派の方からのレスポンス第三号になります。 ありがとうございます! コメントにはないブラックペパーを画像から読み取らているのはさすがですね! 今回のようなご意見や感想から始めていただき、 今度は、作る気になったのかorならなかったのかとその理由も! また、どうしたら作る気にな
まことさん 作らない派の方からのレスポンス第二号になります。 ありがとうございます。 最初は今回のような賛成意見や感想から始めていただき、 今度は、作る気になったのかorならなかったのか そしてその理由も含めて レスポンスできるようにトライしてみてください。 書きずらいお気持ちもあると思います
カナコさん 作らない派の方からのレスポンス第一号になります。 ありがとうございます!!! 最初は今回のような質問から始めていただき、 今度は、作る気になったのかorならなかったのか その理由あたりを レスポンスできるようにトライしてみてください。 書きずらいお気持ちもあると思いますが、 そのため
カッシーナさん ご提案ありがとうございます! ぽて三郎から御礼投稿をさせていただきます。 ご提案は、私の好きな枝豆とコーンが入っているだけで食べたくなってしまったのですが、 それ以上に調理工程の工夫に目がいきました。 下準備の必要なきゅうり、玉ねぎを敢えて避け、冷凍の枝豆とコーンに置き換え、 そ
zoom参加出来ずスミマセンでした。YouTube視聴して早速投稿してみました。これからどうぞよろしくお願いします。 ひとつ質問です。 外食やお惣菜のポテサラについて投稿する場合、お店やメーカーの名前は書いてもよいか、書かない方がよいかどちらでしょうか。 お店やメーカーは書かず、例えば「銀座の洋食
はじめのポテサラ
はじめのポテサラ 今日のポテサラはじゃがいも、タマネギみじん切り、ゆで卵、ミックスベジタブル(北海道産のコーンとにんじんとインゲン)に自分ちで育てているパセリを加えました。味付けは辛子マヨネーズと黒胡椒のちょっと大人なテイストです。朝ごはんいろんなものつくりと並行して30~40分くらいかかったかなあ。普通に作るとこん