ミュートした投稿です。
白いとうもろこしのほうが甘さの点では強いと思いますが、私は子供の頃から食べ慣れている黄色いとうもろこしの甘さのほうが好きです。 個人的な感想ですが、白いほうは砂糖の甘さに近いような気がして、とうもろこしの個性が感じられませんでした。
生でいただくことが多いので、すぐに茹でて食べ切れなかった時は時間があれば、手でばらして冷凍します。 面倒な時は1本まま冷凍しておきます。 でも、いざ使うとなると余計に面倒ですが、レンチンしたり熱湯をくぐらせたり。
野菜高騰のおりなかなか購入できませんが、やっぱり食卓に緑の葉物野菜があると彩りがよくていいですね。
とても美味しそうです。
オッ!!法則発見かも知れませんね
ポテトサラダはお弁当の右上に配置される!?問題 TAKAさんのお弁当写真をみて、自分の食べたお弁当写真も引っ張り出して、分割お弁当ではポテサラは右上に盛り付けられるのかしらと思いました。 手がつけやすい、食べやすい場所なのでしょうか。 お弁当盛り付けセオリーがあるのかな。 こんどデパ地下に行ったら
5年ぶりの開催でした ごはんの枠が4つもあるので結構お腹いっぱいです(^^; 可愛いデザートも一応笑 ビールの売り子さんも出没するので「呑み」の人にも『ポテサラ』は良いおつまみでした
すごい🍱! この時期一万人以上が同じお弁当を食べられるイベントなんてビックリです。お弁当いろいろ入ってておいしそうです
1万人に食べてもらったポテサラ! 良いですね~ 小さなおかずちょこちょこのお弁当、楽しいですよね。 甘味があるのもマルですね!
美味しそうですね、焦げたところが尚美味しく見えす。