2025/02/03 15:29
あっという間に1月が過ぎて立春に。
みなさま昨日は豆まきされましたか。
北海道は落花生をまくそうで、地方により食や行事はいろいろだなあと思います。
スノーマーチ、じゃがいも本体は見かけていないのですが、ポテトチップを見つけました!
チーズフォンデュに合うということはかなりしっかりした味なのかなあとスノーマーチ本来の味を想像しつついただいてみます。
ところでポテサラ好きな皆さまはポテトチップスもお好きに違いない、と思うので、こんなポテチがあるよ、おいしいよ情報を教えてください。
以前食べた「元町ユニオン」のポテトチップスがとても美味しく、私の中ではずっとナンバーワンだったのですが、最近は同様の物を作っていないようで、寂しいです。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示元町ユニオンってとても懐かしい名前です。横浜にあるんですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示限定のを見ると買ってしまいます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示北海道では節分コーナーに殻付き落花生が多種類並びます☺️大人になるまで北海道の文化だとは知りませんでした(笑)
幼稚園で落花生まいて食べてた記憶あります。
私の実家では小さい頃は母が大豆を炒ってまいてました。でも最近はやらないですね。
恵方巻きを食べる文化が浸透してから恵方巻きの方が重要になってきたかも(笑)
我が家の節分はお面欲しさに購入した対象商品を食べました♡
玄関に気軽な季節コーナーを作っていてそこにお面を飾ってました。
次はひな祭りのかわいいの何か無いかと探してます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆まきはしませんでした、
落花生を食べました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆まきの話題じゃなくてすみません、ポテチの話です。
JAきたみらいもびほろもよく知っているけれど、このポテチは見たことがなかったので、興味を持ちました。パッケージも素敵で、食べてみたくなりました。
私が注目したポテチは、函館ラッキーピエロ大好きポテトチップスです。
有名メーカーから次々発売されるインパクトのあるフレーバーとは違い、こちらはシンプルな塩味。じゃがいもの風味が直に感じられる素朴なポテチです。
色々な味を食べなれている人は、物足りないと感じるかもしれませんが、ポテチの原点に帰るお品です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆まきというより、福豆を買って、ポリポリして食べました。