トップ > ポテサラ企画 > ポテサラ作り方 > 簡単ポテサラ カッシーナ 2024/11/22 20:57 簡単ポテサラ 鍋もまな板も包丁も使いません。 じゃがいもは皮をきれいに洗って、濡れたままラップに包んでレンジでチン。 柔らかくなったらボールに入れて、皮ごと木べらでつぶし、はがれた皮を取り除く。 冷凍のミックスベジタブルを混ぜて、じゃがいもの熱で解凍。 今回は鮭フレークを入れましたが、シーチキンやシラスでも。 それらに塩分があるので、マヨネーズは加減して。 えっちゃんさんのごまごまポテサラをまねて、ごまをトッピングしてみました。 時短レシピ 時短アイデア いいね コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カナコ 2024/11/24 09:42 皮ごとつぶすという発想はありませんでした。キレイに取り除けますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2024/11/23 17:17 鮭フレークも良いですね☆美味しそう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひよっこ 2024/11/23 05:56 皮ごとつぶしてから皮を取り除くほうが楽ですね。それとジャガイモの熱でミックスベジタブルを解凍するのもアイディアですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皮ごとつぶすという発想はありませんでした。キレイに取り除けますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮭フレークも良いですね☆美味しそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皮ごとつぶしてから皮を取り除くほうが楽ですね。それとジャガイモの熱でミックスベジタブルを解凍するのもアイディアですね。