おやさい企画

くるみ バッジ画像
2025/10/03 11:51

品種名に惹かれて、、

さつまいも

 

レストラン横に併設されてる直売所で初めてみた『ハロウィンスイート』というさつまいも

 

名前に惹かれて購入したら

加熱すると中がオレンジ!!!

滑らかな食感が特徴でした

 

最近ハマってるふかし芋の作り方

洗って両先端を切ったさつまいもを濃い塩水に一晩漬ける

炊飯器に入れて芋の半分まで水を入れて炊飯

 

ねっとり系ふかし芋になるのがお気に入りです

コメントする
5 件の返信 (新着順)
草取り名人
2025/10/04 11:31

ハロウィンスイート!!初めて知りました。
今度見つけたら、買いたいと思います。


くるみ バッジ画像
2025/10/04 13:02

私も初めて見つけました♪

あつこ
2025/10/04 11:18

塩水につけることで甘みが増すのでしょうか。
本当に中身オレンジですね。


くるみ バッジ画像
2025/10/04 13:01

しっとりする気がします、塩気も少しつくので好きです。オレンジですよね♪

えっちゃん
2025/10/04 10:39

いろいろな品種がありますね🍠

炊飯器調理、いろんなレシピがあるみたいですが
おかずを作ろうと思うとご飯が炊けないから
同時進行にしないものに使ってます

おいもはイイ感じに作れますよね(^O^)v


くるみ バッジ画像
2025/10/04 12:58

炊飯器、いつもの5合炊きのほかに、昔販売されていたtacookという煮込み、ケーキモード、ご飯+2段目でおかずも作れる3合炊きを捨てずに使ってます。
内釜も剥がれないし壊れないんですよね。
独身時代の炊飯器は今も使えるのに結婚してからは何台も5合炊き買い替えてます(笑)

えっちゃん
2025/10/04 14:08

おー
炊飯器2台使いですね✨️
調理器具としてスグレモノですものね!

くるみ バッジ画像
2025/10/04 14:45

自動調理器は高くて買えないけれど(笑)自分には合ってます♪

ひよっこ
2025/10/04 05:53

まさかハロウィーン用に開発したわけではないでしょうが。いろいろな品種がありますね。


くるみ バッジ画像
2025/10/04 09:01

季節的に買いたくなってしまう品種でした♪

sarisari
2025/10/03 12:02

塩水に漬けるのは初めて知りました。
ねっとりふかし芋おいしそう〜


くるみ バッジ画像
2025/10/03 12:07

いつかオーブンで焼き芋やってみたいんですが、、、炊飯器の方がポチッと楽なので蒸し芋になりがちです♪