ミュートした投稿です。
シンプル イズ ベストで美味しそうです
家事貯金の人参・玉ねぎ甘酢漬け、素晴らしいのでアイデア戴いて早速作ってみます。
uttanmamaさん 本当にご心配ですね。 そんな時に「ぽてっこキッチン」までご配慮いただき 申し訳ありません。 こちらは大丈夫ですので、早く退院できることをお祈りしております。 ぽて三郎
わさびマヨ良いですね✨ツナ缶との相性が良さそうで大人のいもサラダですね!
コメントありがとうございます😊 ミツカンすし酢そのままです(笑) 私は他の料理にも変化させたい家事貯金なのでシンプルに作ってます。 ちなみにピクルス作りたい時は、すし酢にローリエの葉と黒コショウ粒を加えて作ります。パプリカ等をピクルスにしておいてポテサラにしても鮮やかになって良いかもしれませんね✨
コメントありがとうございます😊 甘酢漬け、箸で取るだけで汁気しぼってません。 マッシュしたじゃがいもがホクホク系だったので下味にもなって良かったです。 しっとり系の場合は少ししぼった方がベチャっとならずに良いかもしれません。 1人で食べる時はカロリーを気にしてマヨネーズを少なくしたくてという事もあ
ご教示ありがとうございました。 気軽に挑戦して見られそうです。
ご心配ですね。 ワンちゃん早くよくなりますように。
ツナいもサラダわさび風味
ツナいもサラダわさび風味 なぜか「ツナポテトサラダ」ではなく「ツナいもサラダ」とよんでいます。 材料はおいもとツナ缶と青ネギです。おいもの下味に今日は胡麻ドレッシングを少々。(なくてもOK)味付けはわさびとマヨネーズ(量は適当、味をみながら) お魚だからわさびを使ってみたのかなあ。はじめて作ったのはだいぶ
男爵のほうが手に入りやすいので男爵メインです。あればメークインでも作ります。 「ポテト」を広義に解釈して、サツマイモでも里芋でも長芋でもサラダにしちゃいます。 ジャガイモ+サツマイモのダブルポテサラもイケますよ~ 今度作りますね