ミュートした投稿です。
ビーツってどういう使い方するんだろう?と気になってましたが、ポテサラという手がありましたか! ピンクで見栄えもいいですし、子供も喜びそうですね!
くるみ家☆新じゃが季節の楽しみ
くるみ家☆新じゃが季節の楽しみ 今日はマッシュじゃがいもの家事貯金しながら北海道民のじゃがいもの食べ方を紹介 たくさん茹でてバターと塩辛で食べます塩辛?と思う方「北海道 じゃがいも 塩辛」で検索してみてください♡ 本日のじゃがいもはキタアカリ私はにんじんと一緒にゆでてもう少しかな?って頃にソーセージも入れて茹で
毎日サラダ作るのでルーティン化かな、千切りキャベツ主の野菜サラダ、春雨サラダ、マカロニサラダ、レタス主のサラダ、マリネ系。そこに季節的にトマトサラダ、ポテトサラダ等、、。 重めの主菜の時と他の料理にじゃがいも入ってる時ははポテサラは出さないようにしてます。 実はポテトサラダ、新じゃがのシーズンはよく
じゃがいもの品種で味わい変わりますよね!北海道に住んでいても広いので地域によって売ってる品種違います。今金男しゃく調べてみたら今金町でとれた男しゃくを地域でブランド化した物みたいですね。私の住んでる地域では見た事無かったので勉強になりました✨
シチューとポテサラ一緒に作れちゃうの良いですね。色々な料理からの取り分け出来そうですね。
お酢を使うという野はいいですね。やってみます。
なぜかハンバーグの時に多いと思います。ハンバーグのグレービーソースに合うような気がします。
先日函館方面に行ったときにはじめて知りました。函館の北にある今金町の特産で、たまたま機会があったので購入しましたが、東京のスーパーや八百屋さんで入手するのは難しそうです。 これからは身近に買えるじゃがいもの種類にこだわってみようかな、と思っています。
今金男しゃくの産地はどこなのですか?我が家の近くのスーパーで見たことがありません。
白さ際立つマッシュポテトですね ほくほく感と甘み、食べてみたいです!