ミュートした投稿です。
「とうや」は初めてです。 品種の特長を活かした料理、いろいろ楽しみたいですね。
缶詰のオイルは旨味たっぷりですよね。 いろいろな料理に活かすのが楽しみです。
手軽に作れるのはいいですね! ミックスベジタブル使ったことなかったです
私も"とうや"という品種初めて聞きました! 品種が違うと味わいも変わって色々試してみたくなりますね〜
市販のポテトサラダの味付けにもよりますが、 胡麻ドレッシングだと味が濃くなりすぎるように思います。 お惣菜ポテサラでしたら、 炒りごまかすりゴマをぱぱっと混ぜるだけで(量はお好みで) ぐっと味の雰囲気がかわると思います。 あと味変素材としては鰹節や青海苔などもイケます(^o^) お試しください!
とうやは洞爺湖にちなんで名付けたようです。黄爵という名で売られていることもあるようです。煮くずれしないので形をいかす調理法が良さそうです。
なるほど!茹で上げ一緒にするのは楽ですね☆
調理も保存もお手軽さではいちばんかもです(^o^)
ミックスベジタブルはじゃがいもが茹であがる頃にお鍋に投入です。 さっと湯通しでも良いと思います。
とうやという品種は初めて聞きました。洞爺地方で作られているのかな。