トップ > ポテサラ企画 > ポテサラ作り方 > ころころポテサラ カッシーナ 2024/10/20 07:25 ころころポテサラ ミックスビーンズがあったので、これとカニカマで簡単ポテサラを作りました。じゃがいもは1.5センチ角ぐらいにカットすると3~4分で茹で上がります。あとはそのまま使えるミックスビーンズとカニカマ、いつもの冷凍枝豆とコーンでできあがり。 いいね コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽて三郎 2024/10/21 11:54 カッシーナ カッシーナさん 【ぽて三郎コメント】 いろいろなアイデアが含まれたご提案をありがとうございます。 時短ではじゃがいもを小さく切って茹ることで時間の短縮、 材料では市販のミックスビーンズを足すだけで簡単に3つの材料が増え、 更に栄養価、彩りがそれぞれアップするのですね。 一つの切り口だけでは作る気にならなくても、 幾つか揃えると作る気になるかもしれませんよね。 流石です! ミックスビーンズとカニカマでも十分おいしそうな気がしますが、 カッシーナさん的には、おいしく作るにはえだまめとコーンも外せないという感じでしょうか。 引き続きよろしくお願いいたします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カッシーナ 2024/10/25 16:15 ぽて三郎 コメントありがとうございます。 えだまめとコーンはおいしく作るためにはずせないというよりは、冷凍庫の食材を早く消費したいということで、ポテサラに限らず我が家のメニューには頻繁に登場します。カレーにスープにピザにコロッケ。 なにせ、夏に家庭菜園で収穫したものなので、いつまでも置いておくわけにもいかず、、、。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2024/10/20 17:02 時短で美味しそうですね、ミックスビーンズ便利ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カッシーナ 2024/10/20 18:37 ほっこりーナ そのまま使えるっていうのがいいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えっちゃん 2024/10/20 14:25 栄養も彩りもよいですね~ ミックスビーンズ、今度使ってみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カッシーナ 2024/10/20 18:39 えっちゃん ひよこ豆、青えんどう、赤いんげん豆の3種類で、特に赤いんげん豆が大きくて存在感あります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2024/10/20 13:57 そのまま使えるミックスビーンズ、簡単で良いですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カッシーナ 2024/10/20 18:40 くるみ スープや煮物、炊き込みご飯、マリネにも使えるそうですよ。私はまだポテサラにしか使ったことがありませんが、レパートリーが増えそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひよっこ 2024/10/20 07:50 おまめが入ると栄養が倍増しますね。彩りもいいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カッシーナ 2024/10/30 17:32 ひよっこ このミックスビーンズは特に赤いんげんの色が鮮やかで、マヨネーズをまとっても存在感があります。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カッシーナさん
【ぽて三郎コメント】
いろいろなアイデアが含まれたご提案をありがとうございます。
時短ではじゃがいもを小さく切って茹ることで時間の短縮、
材料では市販のミックスビーンズを足すだけで簡単に3つの材料が増え、
更に栄養価、彩りがそれぞれアップするのですね。
一つの切り口だけでは作る気にならなくても、
幾つか揃えると作る気になるかもしれませんよね。
流石です!
ミックスビーンズとカニカマでも十分おいしそうな気がしますが、
カッシーナさん的には、おいしく作るにはえだまめとコーンも外せないという感じでしょうか。
引き続きよろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示時短で美味しそうですね、ミックスビーンズ便利ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栄養も彩りもよいですね~
ミックスビーンズ、今度使ってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そのまま使えるミックスビーンズ、簡単で良いですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おまめが入ると栄養が倍増しますね。彩りもいいです。