ポテサラ企画

くるみ バッジ画像
2025/01/22 13:19

くるみ家☆今夜のあら汁

 

《鮭のあら汁》


 

回転寿司であら汁を飲んでから好物になった主人

家でもたまに作ります

魚の骨から出汁が出るので午前中に作って夜にまた温めて食べます


 

具材

鮭のあら

大根

にんじん

じゃがいも

長ねぎ


 

塩と出汁だけで簡単☺️

鮭のあらは200円くらいなのに夫に喜ばれるメニュー(笑)

私は昼から食べました♪

じゃがいも崩れないように大きめに切ったのでホクホクで美味しかった

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
えっちゃん
2025/01/23 15:42

あらは良いおだしが出ますよね~
じゃがいもも大きめに切って崩れないようにするのよいですね!

あつこ
2025/01/23 11:10

ジャガイモの割に大根薄いですね。

お魚のあらはどれも美味しいです。


くるみ バッジ画像
2025/01/23 12:59

大根は煮崩れしないのて5ミリくらいのいちょう切りにしました☺️
じゃがいもは小さく切ると何度も温めてると無くなってる時があるので大きめにしました♡

あら汁にじゃがいもって合うんですね〜

そんなに大きく切っても味が染みるコツを知りたいです♩


くるみ バッジ画像
2025/01/23 07:29

午前中に作って、2時間ごとくらいに温めて放置を繰りかえすと冷める時に味が染み込むので夕飯時にはとっても美味しいです。

お返事ありがとうございます✨
やはり時間と手間でしたか・・・!!素晴らしいです!!
温めて放置で、冷める間に味がしみるとのこと、勉強になります!!