トップ > ポテサラ企画 > ポテサラ作り方 > 2025初くるみ家☆本日のポテサラ くるみ 2025/01/08 10:50 2025初くるみ家☆本日のポテサラ 新年はじめてのポテサラは 《野菜高騰にも負けないポテトサラダ》 ①レンチンマッシュじゃがいも作る(加熱ムラのない方法を過去にレシピUPしてます) ②ボールに玉ねぎスライス、すし酢、ふりかけの『鮭とひろし』入れて混ぜておきます 先に入れておく事で玉ねぎの辛味無くしてふりかけのカリカリをしっとりにしてます ③マッシュじゃがいもと②を混ぜてマヨネーズ加えて出来上がり! *ふりかけを使用するので塩コショウはしません☺️ 今回使ったふりかけ このシリーズ好き たらこのとかも美味しそう プレゼントキャンペーン ポテサラ いいね コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひよっこ 2025/01/09 14:56 鮭ひろしって知りませんでした。見たことがないです。それと広島菜という野も初めてです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/09 15:06 ひよっこ ゆかりが有名なふりかけのメーカーから出てるシリーズです、スーパーでも何種類か置いてるところも、私は大きめダイソーで買いました♡ 実は七草粥を主人食べなくて、、1人だとパックの多すぎるので、雰囲気七草粥用に買ったので使いました! 広島菜、スーパーでは北海道でも見ないかも、産直販売みたいなところで見つけた事あります☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽていんこ 2025/01/09 13:39 美味しそうですね! すし酢を入れるのは、玉ねぎの辛さみたいなものをなくすためなんでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/09 15:18 ぽていんこ お酢を入れるとマヨネーズを減らせるのと、隠し味に砂糖を入れると美味しいみたいです。 あと、玉ねぎを塩もみさらしたりするの面倒なので先にマリネ風にすることで丸ごと栄養取れて辛み無くなりしんなりします。 酢+砂糖+塩コショウ+マヨネーズ 使いたい所を すし酢+マヨネーズ 好みでコショウ みたいな感じです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sarisari 2025/01/09 09:24 おいしそうですね! このシリーズのふりかけ、私も好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/09 10:48 sarisari 素材と塩って感じでどこのスーパーにも売ってて良いですよね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2025/01/09 06:51 とても美味しそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/09 07:24 草取り名人 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2025/01/08 23:21 きゅうりもキャベツも価格高騰なので、青みにいいですね。ふりかけのネーミングもおもしろい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/09 07:22 ほっこりーナ このシリーズのふりかけ好きなんです♪ 昨日の夕方テレビでふりかけの売り上げ上がってると放送されてました☺️パスタ料理なんかにも応用してるみたいです♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えっちゃん 2025/01/08 16:13 いろいろな種類のふりかけがあるので うまく使うと味の広がりが楽しめそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみ 2025/01/08 17:19 えっちゃん 広がりそうですよね!ゆかりとかも美味しそうだなって思ってます☺️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮭ひろしって知りませんでした。見たことがないです。それと広島菜という野も初めてです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね!
すし酢を入れるのは、玉ねぎの辛さみたいなものをなくすためなんでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね!
このシリーズのふりかけ、私も好きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きゅうりもキャベツも価格高騰なので、青みにいいですね。ふりかけのネーミングもおもしろい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろな種類のふりかけがあるので
うまく使うと味の広がりが楽しめそうですね。