ポテサラ企画

くるみ バッジ画像
2024/11/06 07:46

くるみ家☆本日のポテサラ

今日のポテサラは

えっちゃんさんが作っていたアップルポテトサラダを参考に作ってみました

 

小さい時に母も作ってくれた懐かしいりんご入りポテサラ

 

3連休にいろんな種類のりんごをりんご農園へ行って購入してきたのでチャレンジ!

 

あいかの香りと言う品種のりんご

家事貯金していたマッシュじゃがいも、にんじんで少なめマヨネーズと胡椒少々で。
 

シャキシャキとした甘酸っぱいりんごの感じが懐かし〜☺️

今日母と会うので話題にしてみたいと思います♡

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ぽて三郎
2024/11/06 21:14

前回のマッシュポテトからの今回のアップルポテトサラダはお見事です!
ご提案ありがとうございます。
家事貯金の考え方が、他の方のご提案にも影響しているように感じています。
私も幼少期にりんごの入ったポテトサラダを食べたのですが、
あのおいしさって何なのでしょうね。
もしかするとリンゴの香り、酸味、甘みだけでなく水分量も影響しているのかもしれない
などど分析する気持ちになりました。
日本人は米文化なので、欧米のパン文化と違い、水分量がおいしく感じるキーになります。
そのようなことがあるのかも知れませんね。
アイデアのヒントになれば幸いです。


くるみ バッジ画像
2024/11/09 07:17

小さい頃に食べた思い出の味ですね!みかんの缶詰のポテサラも作りたくなってます☆

カッシーナ
2024/11/06 20:09

あいかの香りと言う品種のりんご、はじめて聞きました。
りんごもいろいろあるんですね。
ポテサラの世界が広がって、次は何を作りうか思案中です。


くるみ バッジ画像
2024/11/09 07:18

コメントありがとうございます😊
ポテサラの世界が広がった!同感です☆

まなるん
2024/11/06 12:08

くるみさん、ありがとうございます。
思い出の詰まったりんご入りポテサラ美味しそうです。


くるみさん!いつも投稿ありがとうございます!

そして、まなるんさんのコメントが・・・!!!

まなるんさん、りんご入りサラダ美味しそうですよね、私も驚きがありました!
普段居酒屋などで食べるポテトサラダとは一風変わった楽しみ方をするのであれば、やっぱり自宅で自分で調理することもアリなのかなと思ったのですが、実際どうですか〜?笑

くるみ バッジ画像
2024/11/08 07:41

ぽてっこキッチンに参加していなかったら思い出さなかったアップルポテトサラダなので感謝します☆☺️

くるみ バッジ画像
2024/11/09 07:25

コメントありがとうございます😊
りんご入りポテサラ懐かしい味でした☆

えっちゃん
2024/11/06 10:05

リンゴ入りポテサラ、お母様との思い出の味、
お話しされたらお母様も懐かしく思われるのでしょうね。
ほんと、甘酸っぱいリンゴのシャキシャキ感は
忘れられない味になりますよね。
あいかの香りという品種名もステキですね🍎


くるみ バッジ画像
2024/11/08 07:39

コメントありがとうございます😊
いつもは通販で購入していたりんご、農園で買うと色々な種類を買う事ができて良かったです。

ぽてつばめ
2024/11/06 08:37

お母様との思い出が詰まったポテサラなのですね!
朝からほっこりと心が温まりました😊


くるみ バッジ画像
2024/11/08 07:37

コメントありがとうございます😊
ほっこり☆嬉しい言葉です
昔の話で盛り上がりました!