トップ > ポテサラ企画 > ポテサラ作り方 > 時短は芋の選び方と切り方 ほっこりーナ 2024/12/30 21:50 時短は芋の選び方と切り方 行きつけのスーパーは水曜日がじゃが芋のばら売りデーなので、大きな剥きやすいツルんとしたのを選びます。調理で時間がかかるのは、切るという作業です。だから十文字に割って、芽や削ぎ落したい皮の部分が角に来るように切っていきます。すると角を少し落とすだけで、すぐ茹でられます。 じゃが芋・人参・玉ねぎ・キャベツ・ハムで作りました。 いいね コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2025/01/01 06:53 わが家はキタアカリで作っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひよっこ 2025/01/01 05:06 わたしも十文字に切ってなるべく芽のあるところにあたるように切っています. ただ、私の場合時短もありますが、なるべく切り取る部分がすくなくなるようにとのケチな了見からですが。 近くのスーパーではばら売りもありますが、高いです。でこぼこの少ないメークインを買いたいと思いますが、安売りはほとんど男爵ばかりです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あつこ 2024/12/31 16:11 私のところのスーパーもじゃがいも、タマネギ、人参同じ日にばらうりします。 ジャガイモの切り方コツそこまで考えていませんでした、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2024/12/31 23:37 あつこ じゃが芋・人参・玉ねぎの同時ばら売り、一緒ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小町 2024/12/31 16:00 じゃが芋のばら売りデー…ワクワクしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えっちゃん 2024/12/31 10:02 じゃがいもばら売りデー、選ぶ楽しみがあってよいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2024/12/31 23:35 えっちゃん 朝一か次の箱を出すタイミングを見計らって、買い物楽しんでます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わが家はキタアカリで作っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしも十文字に切ってなるべく芽のあるところにあたるように切っています.
ただ、私の場合時短もありますが、なるべく切り取る部分がすくなくなるようにとのケチな了見からですが。
近くのスーパーではばら売りもありますが、高いです。でこぼこの少ないメークインを買いたいと思いますが、安売りはほとんど男爵ばかりです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のところのスーパーもじゃがいも、タマネギ、人参同じ日にばらうりします。
ジャガイモの切り方コツそこまで考えていませんでした、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示じゃが芋のばら売りデー…ワクワクしますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示じゃがいもばら売りデー、選ぶ楽しみがあってよいですね。