ポテサラ企画

くるみ バッジ画像
2024/10/16 14:40

くるみ家☆本日のポテサラ

家事貯金からの簡単1人ランチ用ポテサラ
 

《玉ねぎとにんじんの甘酢つけ》

玉ねぎ1個

にんじん3センチくらい

 

スライスした玉ねぎと細切りにんじんを清潔な瓶等にギューっと詰めて甘酢につける(私はズボラなのですし酢)

 

甘酢は全体の2/3くらい浸かるようにいれて冷蔵庫へ、数時間後にはヒタヒタになってます
 

 

レンチンじゃがいも1個バージョン

玉ねぎにんじん甘酢漬け

マヨネーズ

まぜたら簡単ポテサラ

1人昼ごはんのポテサラになりました✨

 

 

コーン缶やハムを混ぜるともっと美味しくなります

今日はデニッシュ系のおかずパンと合わせたのでシンプルにしました


 

余談→この甘酢漬け

納豆と混ぜても

ハムやサーモンとあえてちょこっとマリネ

サラダのドレッシング代わりにも

スライストマトにかけるのオススメ

残った甘酢液も活用するなら

お醤油少しとピーマン薄切りいれて南蛮漬けのタレに利用(鮭やタラを揚げるの面倒な時は冷凍唐揚げ温めて入れるだけでも美味しいです)

 

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
カッシーナ
2024/10/24 16:16

恥ずかしながら「家事貯金」という言葉を初めて聞いたので調べてみました。他にも参考になるキーワードがたくさんあり勉強になりました。


くるみ バッジ画像
2024/10/24 18:52

コメントありがとうございます😊
家事貯金大好きなんです✨
料理以外も楽するためのヒントを日々探してます(笑)

ぽて三郎
2024/10/17 12:12

くるみさん

【ぽて三郎コメント】
第4弾提案ありがとうございます!
今回は、前回の提案(ラップでじゃがいも1個を加熱)に加えて
他にも使える甘酢漬けをポテサラに転用した簡単レシピで、
作りたくさせるご提案なのですね。
特に、1人分を作る提案がとってもいいと思いました。
ランチにちゃちゃっと1人分のシーンがしっくりきました。
人によっては、デニッシュパンなしで、甘酢ポテサラとカフェオレなんていうのも
ありではないでしょうか。
ポテサラを主食と捉えることも一つの切り口になるかもしれませんね。

引き続きよろしくお願いいたします。


くるみ バッジ画像
2024/10/17 15:44

ポテサラを主食ととらえる。確かに良いですね!

ほっこりーナ
2024/10/17 10:15

家事貯金の人参・玉ねぎ甘酢漬け、素晴らしいのでアイデア戴いて早速作ってみます。


くるみ バッジ画像
2024/10/17 15:39

コメントありがとうございます😊
わぁ、嬉しいです✨

えっちゃん
2024/10/16 20:34

くるみさんちのポテサラ、甘酢漬け利用よいですね!
デニッシュ系のパンと合わせるのナイスだと思います。
寿司酢は市販のままでしょうか。なにか調味料を加えますか?


くるみ バッジ画像
2024/10/17 05:31

コメントありがとうございます😊
ミツカンすし酢そのままです(笑)
私は他の料理にも変化させたい家事貯金なのでシンプルに作ってます。

ちなみにピクルス作りたい時は、すし酢にローリエの葉と黒コショウ粒を加えて作ります。パプリカ等をピクルスにしておいてポテサラにしても鮮やかになって良いかもしれませんね✨✨

カナコ
2024/10/16 17:50

お料理上手なご様子が伺えます。
マリネ液の絞り具合はどれくらいですか?ギュッとするくらい絞る方が良いでしょうか?


くるみ バッジ画像
2024/10/17 05:11

コメントありがとうございます😊
甘酢漬け、箸で取るだけで汁気しぼってません。
マッシュしたじゃがいもがホクホク系だったので下味にもなって良かったです。
しっとり系の場合は少ししぼった方がベチャっとならずに良いかもしれません。

1人で食べる時はカロリーを気にしてマヨネーズを少なくしたくてという事もあります☺️