• ログインもしくはアカウント登録してください。

ポテサラ企画

くるみ バッジ画像
2024/11/05 08:42

くるみ家☆新じゃが季節の楽しみ

今日はマッシュじゃがいもの家事貯金しながら

北海道民のじゃがいもの食べ方を紹介

 

たくさん茹でてバターと塩辛で食べます

塩辛?と思う方「北海道 じゃがいも 塩辛」で検索してみてください♡

 

本日のじゃがいもはキタアカリ

私はにんじんと一緒にゆでてもう少しかな?って頃にソーセージも入れて茹でちゃってます
 

季節限定メニュー✨新じゃが味わう会

セルフで好きな比率で食べながら

ビールにも合います☆至福の時間
 

食後にじゃがいもの皮をむいて袋に入れてマッシュ→ポテサラ家事貯金

 

家事貯金で作ったポテサラは長くなってしまったので次回


 

余談〜塩辛バター味のポテトチップス 見つけました♡

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ほっこりーナ
2024/11/06 23:11

関西に住んでますが<キタアカリ>はたまに近くのスーパーで見る程度です。北海道は食の宝庫で、日本の食を支えてると言っても過言ではないと思います。塩辛とふかふかのじゃが芋、それも初めてです。検索して写真見て、バターと塩辛、美味しそうです。


くるみ バッジ画像
2024/11/07 06:15

コメントありがとうございます😊
検索してくださったんですね♡嬉しい
この時期はスーパーでも直売所でも箱でじゃがいも販売されていて送る方もたくさんいます♡訳あり品や大きすぎ、小さすぎも自宅用に売られてます。私の好みは大きすぎ、皮むくの楽なので(笑)

ぽて三郎
2024/11/06 20:56

いつもの食生活を切り取って教えていただき、ありがとうございます!
なんかこういうのもすごくいいなあーと感じました。
最後にマッシュポテトですもんね。
ゆとりというかくつろぎというか、そういった時間的な贅沢を感じるご提案でした。
じゃがいもだけでなく心がほっこりしました。
ありがとうございした。


くるみ バッジ画像
2024/11/07 06:09

ありがとうございます。
楽しんだ後のマッシュポテト、コロッケとポテサラ作りました☆

ひよっこ
2024/11/06 14:46

家事貯金ですか。納得です。


くるみ バッジ画像
2024/11/07 06:02

コメントありがとうございます😊
やる気のある時間に家事貯金してます☆

まなるん
2024/11/06 12:11

北海道食材100パーですね。
塩辛と一緒に食べると美味しそうです。
塩辛は合わせるだけで、さすがにポテトサラダに入れることはないのでしょうか。


くるみ バッジ画像
2024/11/06 13:01

コメントありがとうございます😊
ポテサラには入れないです、熱々じゃがいもと一緒に食べるのが美味しいです☆

くるみさんとまなるんさんの会話、いつも見ていてこちらもウキウキします・・・!笑

まなるんさんの作ってみた投稿も早く見たいな・・・!笑
以前まなるんさんからもらった、外食ポテトサラダのアレンジもすごく良かったです!

えっちゃん
2024/11/06 10:02

じゃがいも+バター+塩辛は北海道の方にはおすすめされる食べ方ですね!
「新じゃが味わう会」セルフで好きに味わうひととき、よいですね☆彡
ポテチの味も気になります。


くるみ バッジ画像
2024/11/06 13:02

コメントありがとうございます😊
ポテチまだ食べてませんがビールに合いそう〜と楽しみにしてます(笑)

「ポテサラ家事貯金」

とても素敵でキャッチーなキーワードですね!!!

大体どれくらいの頻度でどれくらいの量を作るのですか〜?

家事貯金で作ったポテサラは長くなってしまったとのことで、続きが気になります!!!


くるみ バッジ画像
2024/11/06 07:54

たくさんの量を茹でるのは新じゃがの季節に2回くらいでイベント化してます。
小さい頃自宅庭でじゃがいも収穫したら、やっていたので季節行事みたいな位置付けです☆
普段は大きめ1個か2個をレンジで調理してポテサラ作りしています☺️

くるみさん!ありがとうございます!!!

なるほど、「イベント化する!」という楽しい発想に転換するのは面白いですね!

季節行事として、あえて時間をとってイベントとして楽しんでもらうとしたら
もっと楽しむためのアイデアがあってもいいかもしれないなと学びになりました・・!!!

ここが楽しいよ!こんなふうにするともっと楽しめるよ!
というアイデアがあれば教えてください😆