投票

第1問:じゃがいもの種類数

ぽてっこクイズ第1問は「北海道では約何種類のじゃがいもが生産されているでしょう〜?」です!

 

正しいと思う選択肢のボタンを押してみてください。

皆さんの回答状況も見ることが可能です。

 

後日回答を発表しますのでそれまでに投票とコメントがあればコメント欄への投稿をお願いいたします。

北海道では何種類のじゃがいもが生産されている?
結果発表
約5~8種類
1票
約20~30種類
6票
約50~60種類
21票
80種類以上
7票
コメントする
固定されたコメント

みなさま沢山の投票をありがとうございます!

第1問クイズの正解を発表いたします!

正解は・・・
Cの「約50種類~60種類」です!

結構難しかったでしょうか?解答を聞いてみてのご感想もぜひぜひコメントで教えてください😊


まなるん
2025/01/11 11:44

結構多いなという印象です。
北海道の🥔生産、
生産量だけでなく多品種と知りました。

ですよね、私も実は知らなかったので驚きでした!

19 件の返信 (新着順)
ひこうき
2025/07/20 19:53

沢山種類あるんですね🥔

えっちゃん
2025/02/12 09:25

一昔前よりずいぶん増えたな~という印象です。
品種ごと、栽培のしやすさや病気への耐性はもちろん
適したお料理など、味の違いもあるのでしょうね~
ずらっと並べて味わってみたいです!

みなさま沢山の投票をありがとうございます!

第1問クイズの正解を発表いたします!

正解は・・・
Cの「約50種類~60種類」です!

結構難しかったでしょうか?解答を聞いてみてのご感想もぜひぜひコメントで教えてください😊


まなるん
2025/01/11 11:44

結構多いなという印象です。
北海道の🥔生産、
生産量だけでなく多品種と知りました。

ですよね、私も実は知らなかったので驚きでした!

sarisari
2024/12/29 09:47

食べ比べしてみたい。とても興味があります。

ひよっこ
2024/12/27 05:20

今まで男爵とメークインしか食べていなかったので、きたあかりを食べてみたいデス。

小町
2024/12/26 20:24

食べ比べしてみたい

ai
2024/12/26 11:04

食感の違いなど食べくらべしたいです


確かに、その場で並べて比較してみたいですよね!

ほっこりーナ
2024/12/26 10:18

男爵とメークイン以外で食べたのは、数年前にインカのめざめと北あかりだけで、今度北海道に行ったら、ゆっくりスーパー見たいです。


わたしは北あかりたべたことないです、ぜひ新しいのを見つけたら教えてくださいね!

カッシーナ
2024/12/26 07:03

「北海道では約何種類のじゃがいもが生産されているでしょう〜?」というクイズですが、円グラフの上のタイトルは、北海道では何種類の「野菜」が生産されている?と「じゃがいも」が「野菜」になってるけど、「じゃがいも」だよね?


こちらご指摘ありがとうございます。大変申し訳ございません。
カッシーナさんが仰る通り「じゃがいも」が正しい表記となります。
ご指摘のお陰で気づくことが出来まして、今表記を変更いたしました。ありがとうございます。

ひよっこ
2024/12/26 04:51

北海道は広いですから、多くの作物がそだてられているんでしょうね。正解が楽しみです。