えっちゃん
2024/11/24 17:23
アーリオポテトサラダ
いつもじゃがいもをゆでるときに少量の日本酒を足しているのですが
ゆでるときにじゃがいもに味をつけてしまうのはどうだろうと思い
水+白ワイン+にんにく(1~2片をつぶして)でじゃがいもをゆでてみました。
ゆでているときのよい香りったらなくて、家中がよい匂いに包まれ
家族が「何つくってるの?」とのぞきに来ました。
ゆであがったじゃがいもにオリーブオイルを少量垂らして黒胡椒を振り
そのまま食べても絶品でしたが
このおいもで普通にポテトサラダを作ったら
おいもの味に深みのある、とても美味しい一品になりました。
家族には「じゃがいもがすごくまろやかな感じがする」と言われました。

コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示材料はシンプルなのにコクがあっておいしそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茹でるときに下味を付けちゃおうという時短アイデアいいですね
私は大蒜ちょっと苦手なので胡椒多めにガリガリしようかな(^_^;
さりげなくパセリ?ブロッコリー?が添えてあるところにお心遣いが溢れてますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示にんにく好きです!美味しそう♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワインとニンニクの相乗効果ですね。